大人の女性がプチプラ品の購入で気を付けること

ご訪問ありがとうございます♪
台風が迫ってきています💦
今年何度めだろう~、前回は外のごみ箱が倒れていたので、玄関の中に避難させました( ;∀;)
被害なく、無事に過ぎ去りますように。。
今日は台風接近に負けずっ!
プチプラ服の購入で私が気を付けていることを書いてみます(*^_^*)
必ず試着して サイズ感を確かめる
プチプラじゃなくてもそうなのですが、ブランドによってサイズの規定は違います。
「いつも9号だから Mサイズで良いか」
と思わずに できれば2サイズ以上を着比べして
一番しっくりくるサイズを選んでくださいね。
どういう目的で買うのかを決める
目的??と思われるかもしれませんが
例えば「今だけのトレンドだから」プチプラにしておこう
「苦手なアイテムだけど挑戦してみたい」
「〇〇の下に着るもの」「重ね着するから」
など、自分にとってどういう目的(位置づけ)で買うのかが明確だと
ちゃんと使える洋服となります。
安っぽく見えないか、生地感もチェックする
安っぽく見える。。これが大人の女性にとって最大の敵!!
若い子は大丈夫なんです、お肌のハリや髪のツヤがあるから~(*^_^*)
最近のプチプラは優秀なのが増えてますので、ブランドが力を入れている商品を選んでみてください。
高見えするものに出会えます。
※たまに糸のほつれなどもありますので、注意してくださいね💦
購入後はなるべく丁寧に扱う
やはり、高級なものに比べて品質が落ちるので
雑に扱ってはどんどん劣化していきます。
例えワンシーズンしか使わなくても、綺麗な状態を保つと袖を通すたびにテンション上がりますよね♪
プチプラであっても大切に扱いましょう(^_^)
偉そうなことを書いていますが、もちろん私も失敗しながら学んでいますので(^_^;)
皆さんが賢くプチプラ品を活用できたらと思って書きました。
お役に立てれば嬉しいです。
それでは、また(*^_^*)
パーソナルカラー診断 骨格診断 パーソナルカラーメイク 40代ファッション 40代コーディネート 同行ショッピング
奈良、東大阪、生駒、王寺、橿原、柏原、八尾 天王