なりたいイメージを大切にしながら、似合う色でメイクアップ
2018/03/01

みなさんはなりたいイメージをお持ちですか? 私は昔、中山美穂さんになりたかった (笑) 今は井川遥さんになりたいです、なれるものなら。
先日メイクに来ていただいた、Mさまになりたいイメージをお聞きすると、「パリジェンヌ!そして、ヴァネッサ・パラディ!」と答えてくれました。
だいだいは、可愛いとか大人っぽいとかエレガントな、などのふんわりした答えが返ってくるのですが。。。外国人さーん!!そういう枠を超えた発想、すばらしいなって思います。(*^_^*)
肌色チェックでファンデーションの色を選びます
Mさまは、パーソナルカラーがスプリングタイプさん。スプリングさんは基本的に明るくて黄みが多めのお肌をされています。
ファンデーションの色で肌色をチェックすると、左手にのせたFDは色が浮いて見えますね。
右手にのせたFDはもう消えているかように、肌に馴染んでいます。
右側の方の色が肌似合っているということです。色白で黄み寄りのお肌ですね(*^_^*)
なりたいイメージに近づけるには?
ヴァネッサ・パラディから導きだすイメージとして、キュートでコケティッシュ(ちょっと色気のある)というのがあります。
なので、アイメイクはブラウン、ゴールド、ベージュを使って大人っぽく。チークとリップはサーモンピンクで可愛いくしました。
それから、スプリングさんはキラキラしたつや肌に仕上げた方が、健康的でいきいきと見えます。ファンデーションの後のパウダーは控えめにして、ハイライトでキラキラを加えると良いですよ。
とてもキュートに仕上がりました♡
お客さまの感想
「口の周りの乾燥が気になっていたけど、メイク後は気になりませんでした。明日からのお化粧タイムが楽しくなりそうです♪」と感想をいただきました。
Mさま、ありがとうございました!似合う色でヴァネッサに!楽しんでくださいね。