デイサービス「ときの森」にて、メイクアップ講座
2018/12/12

ご訪問ありがとうございます。
大阪北部地震、怖かったですね。。皆さま大丈夫でしょうか?
奈良は震度5弱でしたが、私の人生で一番揺れを感じました。(>_<)
これ以上被害が広がりませんように、大雨の警戒もありますので気を付けましょうね。
さて、先日のメイクセミナーについて。
御所市にある、「ディサービスときの森」にて高齢者の方へメイクのお仕事でした。
似合う色を使ってイキイキとお元気に!
4月にパーソナルカラー診断をさせていただき、
5月にサロン ハナの高井ゆかりさんによる『カラーコーディネート講座』があって
6月はメイクアップ講座ということでした。
4月にお会いした時より、皆さんお洋服の色や柄が華やかで✨
似合う色を知って、プラチナ世代の方が元気に輝いていかれるのを見ると本当に嬉しいです。
今回は14名の方にご参加いただき、約1時間半の間に
メイク →つけまつげ →ヘアセット →写真撮影
と順番に受けていただきます。
時間が限られているので、ベースメイクを「slowly time」の小門ちさこさんにお願いしました。
私は似合う色でのポイントメイクを担当(*^_^*)
春タイプの方には、コーラルピンクやサーモンピンク♪
夏タイプの方には、パープルの目元にパステルピンクの口紅
冬タイプの方には、パールプル―の目元にローズピンクの口紅を。
ちなみに秋タイプの方はおられませんでした。。
ビフォーアフターの写真
お写真掲載を了承してくださった方の、ビフォーアフターの写真です(*^_^*)
似合うアクセサリーとスカーフを着けて、はいチーズ!
やっぱり似合う色でメイクして、つけまつげで目元ぱっちりさせて
お似合いのアクセサリーやスカーフを着けると変わりますね~~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
「可愛い~♡、素敵!!」と褒められて、うれし恥ずかしの笑顔が印象的でした。
「シワがなかったら、もっと良かったのに!」と悔しがる96歳のマダムもいらっしゃいましたよ。
スタッフ皆さんのお心遣い
最後は皆さん、薬膳のデザートをいただいてほっこり(^_^)
すべて手作りなんですって!
身体のことを考えての季節の薬膳レシピから
スタッフの方の想いが伝わってきます。
とても美味しかったです~~(*’▽’)
こんな可愛いピルケースまでお土産にいただきました。
お越しいただいた皆さま、サポートしてくださった、ときの森のスタッフさん達
本当にありがとうございました!!
4月のパーソナルカラー診断の様子はこちらです⇒☆☆☆
パーソナルカラー診断 骨格診断 メイク パーソナルカラーメイク 40代ファッション 40代コーディネート
奈良、東大阪、生駒、王寺、橿原、柏原、八尾